雑食思想の溜め池

生活していれば自然と湧き出て来る思いの数々。ここは、ぼくの中でゲシュタルト形成や拡張へ向けて流れ着いた、様々な興味の源泉からの思想が集う場所である・・・。と意気込んで始めたものの、だんだんとその色が薄くなってきました。

元祖システム時間割

小学校のクラスには「保健係」「黒板係」といった「何々係」というのがありますよね。何という係だったかは記憶にありませんが、壁に貼る授業の時間割表を作る係だった時、時間割の変更が結構早いペースで変わることが多く、その都度書き換えないといけないという面倒くささと、模造紙がもったいないという思いから、一つ一つの「国語」や「算数」などの時間をバラバラにして、入れ替え可能な時間割表を作りました。初めは単にバラバラにしただけでしたが、そうしたら画鋲で文字が隠れてしまう、破れやすいなど結局1シーズン使うたびにバージョンアップをしていたので、結局毎回作り直すという意味で、当初の「面倒くささ」と「もったいない」という理由は解決しませんでした。誰にも大して評価されなかったかもしれませんが、一人で自画自賛していた記憶があります。
 
そんな感じで学校の工作の延長で木工が得意で、家のちょっとした内装補修や日曜大工は気晴らしになります。市販品があるものは費用対効果の割合で購入するか、似たようなものを自作するかを決めますが、市販されていないものは自分で作るという感じです。例えばこんなもの…

f:id:Cenote:20191006153833j:plain

観覧車型写真立て

これは、LOFTにこんなようなものが売ってて細君が気に入ったらしいので、それなら作れるよと言って作ったものです。LOFTのものは5500円ぐらいで、もちろんもっとファンシーで色がついてましたが、機能的なものが気に入ったらしいので、これは100均とコーナンで材料を集めて1000円以内で収めました。

f:id:Cenote:20191006154750j:plain

パーツ

f:id:Cenote:20191006154957j:plain

組立途中

もう少しお金を掛ければもう少しファンシーなデザインにできるとは思いますが、それなら買った方が安くなるかもしれません。ただ自分にしかできないデザインがあればお金をかける価値はあるでしょうね。いずれにせよ基本構造はこんな感じでしょうかね。