雑食思想の溜め池

生活していれば自然と湧き出て来る思いの数々。ここは、ぼくの中でゲシュタルト形成や拡張へ向けて流れ着いた、様々な興味の源泉からの思想が集う場所である・・・。と意気込んで始めたものの、だんだんとその色が薄くなってきました。

Windowsデバイスのカメラドライバーが消えた

昨日、Zoomのホストをしてみようかという気持ちになったことを書きました。Zoomのアプリ自体は以前Webセミナーに参加したときに既にインストールされているので、ユーザー登録を済ましました。そして、テスト的にミーティングを開いてみましたが、カメラが映りません。

「カメラが見つかりません」

と出ます。これはどういうことか?ホストをするのに何か手順を飛ばしているのか?Webセミナーでカメラを使って参加したのは1年ぐらい前になりますかね。問題なく映っていました。カメラが見つかりませんというのはどういうことか?

「カメラが接続され正しくインストールされているか、ウィルス対策ソフトウェアによってブロックされていないか、カメラドライバーが最新のものに更新されているか、確認してください。」

と続きます。内蔵カメラが目の前にあります。接続も何も内蔵されています。そこでウイルスソフトを停止させ確認しましたが、同じ結果。次にカメラドライバーです。ネットで調べてみるとデバイスマネージャーに「カメラ」という項目があるはず。ない場合はイメージングディバイスという項目にあるはず。

ない。

そこで、このPCはdynabookなので東芝に電話してみました。もう3年ぐらい前の購入で保証も入っていないので相手にしてもらえないかと思ったら、電話で対応してもらえました。一通り経緯を話すと、BIOSの初期化というのをすることになりました。電話を通じて誘導してもらい、これで再起動したときに、ドライバーが復元されていれば幸い。もし変わりなければ、修理になるというところで電話を切りました。

最終的に、変わりなく「カメラは見つかりません。」

東芝のお姉さんのやさしい誘導中、PCの反応待ちのためたまに無言になる時間で、訊いたのですが、内蔵カメラのドライバーは削除したり後から入れられるものではないので、これで直らなければPCのどこかがおかしいのだろうという見解でした。

今まで必要性を感じたことのないカメラなのに、故障したら急に必要性が出るとはなんという…。まあ、外付けのカメラというものがあるので、それを接続してみようと思うが、カメラにもいろいろな種類がありますね。せっかく外付けするのだからいいヤツを付けようか。それとも、いずれにしても大して使うこともないだろうから最小スペックにしておこうか。カメラについてちょっと調べて考えてみようと思ったのでした。

それにしても、カメラなんて機械的なデバイスではないので壊れるということが不思議に感じるのはまだまだ機械に弱いってことでしょうかね。

そういえば、このマシンの一代前もdynabookだったのですが、それは急にHDMIのジャックが反応しなくなりましたね。でもこれは抜き差ししたりで力がかかるので壊れるというのはあり得なくもないかなと、ぼくの頭は納得しました。